NPO法人 那須高原自然学校

【年末のご挨拶】2024年も大変お世話になりました。

今年も大変お世話になりました。
今年はスタッフの入れ替えもありましたが、受託や助成事業など多くの自然体験活動や環境教育を実践しました。

那須平成の森でのツリークライミング体験会(5月21日)

那須町の公民館と連携し、皮むき間伐体験(7月7日)

奥那須の森ボランティア協議会の特定外来生物オオハンゴンソウ駆除活動(8月7日)

旧那須温泉ファミリースキー場を活用したプログラム(8月9日)

武蔵野大学のフィールドスタディズ「SDGs運動会」(9月2~6日)

作新学院大学女子短期大学部のキャンプファイヤー(10月17日)

BOTANIST財団の助成プログラムも実施しました!!(7月25日、11月10日)

今年から加入したマークもにのみや認定こども園わんぱくクラブで大活躍!!

最後に、栃木県より「子ども育成・憲章功労団体」にも表彰していただきました。

来年も色々な自然体験活動を実施いたします!!

そして、冬の人気プログラム「キッズスキーキャンプ2024」も開催が決定!!

◎2月14~16日(前泊含む2泊3日)@ハンターマウンテン塩原

追って、詳細をお知らせいたします。

今年も大変お世話になりました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください♪

NPO法人那須高原自然学校
理事長 真山高士
コーディネーター 岡田雅俊

2024/12/31